検索

2pathology
- 2 日前
- 1 分
伊藤先生の論文がCancer Scienceの表紙を飾りました
Cancer Scienceに掲載された、当研究室の研究論文(伊藤祐衣先生筆頭著者)がCancer Science (volume 113, issue 4, 2022)の表紙を飾りました。 表紙を飾った画像は、子宮頸部腺がん細胞株にClaudin-6を高発現させることで、...
閲覧数:4回0件のコメント


2pathology
- 1月11日
- 1 分
当講座MD・PhD前期プラグラム所属学生2名が第4回高麗大学国際医学生研究会議に出席しました
MD・PhD前期プラグラムを専攻し,当講座に所属する本学医学部・第5学年の学生2名(井上彩乃さん・紙谷咲良さん)が,令和3年12月28日に開催された「4th Korea University International Medical Student Research...
閲覧数:124回0件のコメント
2pathology
- 2021年11月30日
- 1 分
高澤先生が、公益財団法人 寿原記念財団の研究助成金贈呈式に出席しました
高澤先生が、公益財団法人 寿原記念財団の研究助成金贈呈式(11月27日)に出席しました。
閲覧数:27回0件のコメント
2pathology
- 2021年11月6日
- 1 分
第67回日本病理学会 秋期特別総会
11月4-5日に岡山県岡山コンベンションセンターで開催された、第67回日本病理学会 秋期特別総会で、MD・PhDプログラムに所属する学生3名(伊藤祐衣さん、桐澤くららさん、車野晃大君)がポスター発表を行いました。MD・PhDプログラムの期間中に進めてきた研究成果を、それぞれ...
閲覧数:30回0件のコメント
2pathology
- 2021年10月27日
- 1 分
第123回北海道癌談話会
10月16日に札幌医科大学で行われた第123回北海道癌談話会(会長:札幌医科大学医学部附属フロンティア医学研究所 教授 小島隆先生)で助教の及能先生が発表、そして座長を務めました。
閲覧数:58回0件のコメント
2pathology
- 2021年10月6日
- 1 分
高澤啓先生、及能先生が癌学会総会でポスター発表をしました
准教授の高澤先生、助教の及能先生が2021年9月30日より横浜、オンラインで開催された第80回日本癌学会学術総会でポスター発表を行いました。
閲覧数:38回0件のコメント

2pathology
- 2021年4月29日
- 1 分
德永祐一氏が教授に就任しました
当講座で,社会人入学大学院生として学位を取得した德永祐一氏が,本年度,日本医療大学保健医療学部臨床検査学科の教授に就任しました.研究活動の成果が実を結んだ結果です. 以下,德永氏からいただいたコメントです. ----- 日常業務の中で、顕微鏡下で腫瘍細胞を観察する機会が多く...
閲覧数:273回0件のコメント


2pathology
- 2021年3月17日
- 1 分
村上太郎くんが第115回医師国家試験に合格しました
医学部第6学年の村上太郎くんが,第115回医師国家試験に合格しました. 村上くんは,医学部6年間のすべての必修過程のなかで,研究時間を確保し,卒業までに,2本の原著論文(いずれも,英文,査読あり,アクセプト済み)を仕上げました.
閲覧数:319回0件のコメント
2pathology
- 2021年1月13日
- 1 分
小山内教授が第52回日本臨床分子形態学会総会で教育講演を行いました。
小山内教授が、2020年12月にオンラインで開催された第52回日本臨床分子形態学会総会で、「レチノイン酸代謝を起点として理解する多彩な病態と新しい治療戦略の創出」を教育講演として発表しました。
閲覧数:21回0件のコメント