- 2pathology
病理夏の学校に参加しました
2019年7月6日(土曜日)と7日(日曜日)の2日間,アートホテル旭川(北海道旭川市)で行われた,日本病理学会北海道支部主催 第16回病理夏の学校 旭川でやります! に参加しました.



2019年7月6日(土曜日)と7日(日曜日)の2日間,アートホテル旭川(北海道旭川市)で行われた,日本病理学会北海道支部主催 第16回病理夏の学校 旭川でやります! に参加しました.
当研究室にMD・PhDプログラムの学生として所属する紙谷咲良さんの原著論文が、Oncology reports誌に掲載されました。 論文名「Suppression of the vitamin D metabolizing enzyme CYP24A1 provides increased sensitivity to chemotherapeutic drugs in breast cancer
当研究室にMD・PhDプログラムの学生として所属する紙谷咲良さんの総説が、Medical Molecular Morphology誌に掲載されました。 論文名「Vitamin D metabolism in cancer: potential feasibility of vitamin D metabolism blocking therapy」 筆頭著者:紙谷咲良(医学部6年生) Kamiya
当研究室にMD・PhDプログラムの学生として所属する多田聡法さんの症例報告が、Cureus誌に掲載されました。 論文名「Drastic Multiorgan Dysfunction Due to Severe Leukostasis: A Case Report」 筆頭著者:多田聡法(医学部6年生) 〈多田君のコメント〉 今回、急性骨髄性白血病(AML)の剖検症例について報告しました。コロナ禍で大